
令和7年新型コロナ予防接種について |
◯ 新型コロナ予防接種は、令和7年10月1日(水)から接種できます。
( 新型コロナウイルス等の感染対策として、密を避ける為に予約制とさせて頂いております。 )
〇 予防接種期間 : 10月1日(水) ~ 12月20日(土)まで
〇 予防接種時間
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
14:00 ~ 14:30 | ― | 〇 | ― | 〇 | ― | 〇 |
※ インフルエンザワクチンとの同時接種をご希望される場合は、
『 火 ・ 木 ・ 土 』でご予約をお願い致します。
※ ワクチンを取り寄せる為、ご予約は接種日の3日前までにお願い致します。
〇 予約方法 : 予約制(事前予約をお願い致します。)
※ インフルエンザワクチンとの同時接種をご希望の方は、火・木・土曜日にご予約をお願い致します。
・ 受付または電話( ℡ 0574-62-0030 )にて予約。
・ 電話予約対応時間 : (月) 〜 (土) 12時〜16時
・ インターネット予約 ※9月1日(月)~ 受付開始
※ 今年からインフルエンザ予防接種と同じようにインターネット予約が可能になりました。
接種日の3日前までインターネット予約(変更・キャンセル)可能
※ 予約サイト Uttaro GENKI手帳 (うっ太郎元気手帳)
〇 定期接種 対象者 :
① 可児市、御嵩町在住の65歳以上の方
② 可児市、御嵩町在住の方で、60歳以上 65歳未満の心臓・腎臓もしくは
呼吸器の機能、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害が身障手帳1級に該当する方
〇 接種料金
定期接種対象者 : 1回 4,500円 (個人負担額)
対象外(一般)の方 : 1回 15,400円 (税込)
※ ワクチン : ファイザー コミナティ
〇 予診票 (定期接種対象者) :
過去1年間に新型コロナワクチンを接種された方には、役場から予診票が送付されます。
※ 接種をご希望の方は、必ず問診前に予診票を全て記入して担当医に提出をお願いします。